plants planetsについて

お客様一人ひとりのホロスコープで悩みや課題を読み解きながら、最適なエッセンシャルオイルで心と身体のケアーをいたします。

『Plants Planets』とは、「生命(植物)の起源は宇宙にある」という考えから名付けました。Plants は植物の持つ生命力を取り入れて心と身体を癒すエッセンシャルオイルを、Planetsは生まれた時の星の配置からその人の持つ宿命や人生の流れなどを読むアストロロジーをイメージしています。

私は、子どもの頃から宇宙に興味があり、両親から買って貰った「子供百科事典 宇宙」をずっと読んでいました。 また、国立科学博物館が自宅から近かったこともあり、土曜日の授業が終わると毎週、博物館に行き、宇宙のコーナーでひとり、銀河の写真を眺めているような子どもでした。

皆様は、「霧箱」という実験装置をご存知でしょうか。アルコールを入れて密閉した透明な容器をドライアイスで冷やした装置です。 この霧箱の中を電荷を持った粒子が通過すると、その粒子が通過した部分が白い筋になって見ることができます。宇宙のどこかから飛んできた、たくさんの宇宙線を見ているうちに、宇宙と人間は深い関わりがあるに違いないと思うようになりました。国立科学博物館には今も霧箱が展示されていますので、興味のある方は是非、ご覧になってみてください。

古代のエジプト、インド、ギリシャ、ペルシアでは、宇宙の法則、元素、力は人体の構成に凝縮されており、人間の外部に存在するすべてのものは、人間の内部にその類似物を持つと考えられていました。「神」は「巨大な人間」であり、また逆に「人間」は「小さな神」であるとする神学体系が作られ、この類似を延長して、宇宙は人間と考えられ、また逆に人間は小さな宇宙と考えられました。 大いなる宇宙はマクロコスモスと呼ばれ、人間の肉体すなわち個人の宇宙はミクロコスモスと呼ばれました。

photo

宇宙からのメッセージを受け取りながら、植物の生命エネルギーを取り込むことが、心と身体、精神の癒しに効果があると考えています。

アストロロジーを学んでいくと、宇宙と人間、宇宙と地上の生命とのあいだには、強いつながりがあると思えて来ます。 太陽が地上の生命を育み、月は生殖に関係すると言われています。 甲殻類は満月の日に産卵をしますし、私たち人間も、月が十回満ち欠けする(四週間×十回)あいだに、胎児は母体の中で月の影響を受けながら成長します。 月相が胎児の発達の特別な段階に相応していると言われており、月のリズムと深く結びついています。 古代の人々は、太陽と月以外の星々も、人間に何らかの影響を及ぼしていると考えていました。 こうした生命と宇宙の関係に思いをはせていくと、PlantsとPlanetsという語感が似ていることも偶然ではないように思えてきます。 宇宙からのメッセージを受け取りながら、植物の生命エネルギーを取り込むことが、心と身体、精神の癒しに効果があると考えています。

『Plants Planets』では、お客様一人ひとりのホロスコープで悩みや課題を読み解きながら、最適なエッセンシャルオイルで、心と身体のケアーを致します。

photo

セラピストプロフィール

短期大学を卒業後、金融機関に就職をしました。秘書として役員の下で働くことが多かった私は、いつか自分が経営者として会社を動かしてみたいと考えるようになりました。長年、お世話になった金融機関を退職後、キャリアを重ねたいとの思いから、人材派遣会社に就職をし、経営層として会社経営の一部を任せて貰えるようになりました。

私は、毎日一生懸命に働きました。しかし、睡眠時間はもちろん、自分の時間を割いて働くうちに病気になってしまいました。癌の疑いがあると診断されたのです。そこで初めて、自分は何が目的で働いているのか、本当にやりたいことは何なのか、何の目的で生まれてきたのか・・・ということを自分に問いかけるようになりました。その答えを求めて始めた勉強が「アストロロジー」。そして、心身の健康回復のために「アロマテラピー」を始めました。今ではすっかり全快しております。

自分のホロスコープを読み解くうちに、謎だった自分の人生に理解が深まり、困難にも自信をもって立ち向かえるようになりました。そして、Around40といわれる年齢になりながら、結婚することもできました。

  • 上司、同僚、部下、取引先、家族、友人といった様々な人間関係での困難
  • お仕事や事業で重要な決断を迫られる、資金調達などの経営の問題
  • 転職、結婚、恋人との出会いなどの人生のイベントの決断 など

私も長年、社会で働いていた経験から、皆様の困難や苦悩、理不尽な不運に遭遇した際の混乱や迷いを共有することができます。
ホロスコープやエッセンシャルオイルを通し、お客様の悩みや課題を読み解きながら、ご自身の決断を通して未来をつくりだしていくお手伝いをさせていただきたいと思っております。